2017年9月26日火曜日

検証:ブレイズスポナーの下にいくつ空間を空けると効率が下がらないか

どうも。ころすけです。

この間逆ピラミッド型の簡易ブレイズトラップを作りました。スポナーを中心に9x9エリアを段階的に7x7、5x5と狭めて行くタイプのものですが、スポナーからどれだけ離れた所で9x9を7x7にすれば効率が落ちないか念のため試してみました。

マイクラWikiによればスポナーを中心とした9x9x9のエリアに既に6体以上の同じMOBが居るとスポーンが行われないとのことなので、スポナーの下に4つ空間があればOKなのかと思って投稿動画など見てみたのですが…どうもだいたい5つか6つの空間を入れる事が多いようでした。

動画投稿者その1) (5つの空間があるパターン)
スポナー=9x9
【空間1】 1つ下=9x9
【空間2】 2つ下=9x9
【空間3】 3つ下=9x9
【空間4】 4つ下=9x9
【空間5】 5つ下=9x9
6つ下=7x7

動画投稿者2) (6つの空間があるパターン)
スポナー=9x9
【空間1】 1つ下=9x9
【空間2】 2つ下=9x9
【空間3】 3つ下=9x9
【空間4】 4つ下=9x9
【空間5】 5つ下=9x9
【空間6】 6つ下=9x9
7つ下=7x7

そこでこの2パターンを以下のような簡易実験施設で試してみました。

まずスポナーから5つ空間を空けるパターンを試します。右下のガラスのボックスにはあらかじめブレイズを10体程度入れて、しばらく待ってみました。…
ここだとスポナーからいくら待っていても全く沸かなくなるので、近すぎるという事だと思います。5つの空間をあけても足りていないのか…。

そして次に6つの空間をあけるパターンをためしました。
こんどはどんどんスポナーから湧き続けます。

という事で「6つ(以上)空間をあけないと効率が落ちてしまう可能性がある」という結果となりました。